Q&A(退会・登録内容変更等)

銀行引き落とし→カードに変更するには?

❶会社にメールで連絡

概要書面の2p目のカード決済番号の取得を予めしておいたら、すごくスムーズに変更ができる。

辞めるときは

LINKインフォメーションから電話をしてください(引き止められないので大丈夫です)。
辞めるときは紹介者やお世話になった方にきちんと挨拶をしてからご退出いただければと思います。
そして、一番最初に入った公式LINEやコミュニティは全て退出していただきますようお願いします。

~辞める場合のデメリット~

まず、再登録したい場合、半年間の休会が必要となってきます。
現在、1カ月で1000人から2000人増えております。
ランク保持順、登録順で事業の掲載等々が決まってまいります。
なので、2025年4月現在では1000人から2000人なので×6カ月だとしたら1万件の事業者が先に登録されるという形になります。
そうなった場合、あなたの事業がLINKBase等々で掲載される際、1万件の事業者の後に掲載される形になります
再度登録される時も同じポジションで戻ってくることはできません。
なのですごくビジネスとしてチャンスをロスします。
また、半年間の間1万人が登録するということはご自身がもし紹介したい場合等は1万人の人が登録、ないしはLINKを聞いている人はその10倍いたとして10万人です。
あなたの友だちもLINKに入っている可能性はグッと上がります。
その場合のビジネスチャンスもロスします。
そして、何よりもLINKがあと4年で10万人にいった際、MLMが終了してきます。
LINKはこのあと、低単価のサブスク型のビジネスモデルに変わります。
その際10万人以上の人たちがあなたが事業を掲載したときにあなたを見つけてくれるチャンスが広がります。
なので今のLINKのMLMとしてのメンバーだけではなく今後オープンマーケットとしてのポジションというのが事業掲載が1万件以上あとになるということです。
これは大きな痛手です。
なので、7480円払い続けてでも置いておいた方がビジネスとしてのチャンスは広がります。
5年かかったとして7480×12は約45万円です。
某大手Hペッパーの一番上の方の表示は約40万円ほどかかります(1カ月)。
今、1万件以上の掲載を本当にロスして大丈夫ですか?

また、その際に自分のチームが5年間の間に伸びる可能性もあります。
もしかしたら権利収入も勝手に発生している可能性もあります
本当に大丈夫ですか?

そしてLINKのボーナスプランは12万人以降が本番になってまいります。
その権利収入は知った上で辞められますか?
毎月10万円、20万円、40万円、100万円、200万円、
チームが小さくても得られる可能性があります。
ご存じですか?
もし知らないのであれば知ってから辞めても遅くないです。
全てを判断した上でどうなされるか決めてください。

もし権利収入が知りたい場合は。
自分のアップラインかクリエにご相談ください。

MLMとは~LINKって大丈夫?~

LINKが過去に社名変更しているのではないかとかLINKは初期費用が3000円とかたくさんのデマがあります。
ネットの情報はデマです。
なので安心して続けていってください。
もし何か情報が必要であれば言ってください。

MLMという業界はたくさんのデマがございます。
よく知らない人や他社を勧めたいがためにLINKのあることないことの批判を書いている方が山ほどいます。
なので、LINKは行政処分を受けたことはございませんしすごくクリーンな会社です。
消費者センター0件、ずっと7480円です。
一部違うと書いてあるのはデマです。

約2年前、一時期とても大量に辞めたことはあります。
それは、まだLINKはサービスが整っていなかった。
今のようにLINKBaseやSASAEAIや皆さんが使える地域のコミュニティもありませんでした。
なので、辞めていく方はとても多かったです。
ですが今は全く違います。
それはポケベルからiPhoneのレベルまで違います。
なので、ちゃんとLINKを見ていただきたいし
正しい情報を手に入れていただきたいです
今いるところが本当に誇りを持ってできるような会社でありチームであるので安心してください

そして、LINKは10万人いくまでがMLMの募集形態を使っていて
それ以降はMLMを完全に終了します。
今皆さんはオープニングメンバーなのでたくさんの恩恵が10万人以降あります。
詳しくLINKのことを知りたい人はLINKセミナーにいってください。